スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
受動喫煙ありも スモーカーではないとのこと
75才男性
前立腺がんの転移検索の胸部CTにて右上葉の結節性病変を指摘される。
単純写真は?

どこに異常があるかわかります?
今日は、肺の単純写真のみの提示としておきます。
あす以降に胸部CTを提示します。


以上2スライスのCTで何を考えるのでしょうか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
簡単に炎症でしょう?
というのは危険です。
このように濃度の高い結節様の病変と周囲すりガラス陰影の場合
明瞭な結節でなければ、一度フォローでいいのかも知れませんが
中心部の濃度が高いので長くて数か月でのフォローが限界かもしれません。
実際には3カ月のインターバルで縮小傾向がなかったために
CTガイド下生検がなされ、癌が出ました。
手術のゲフで野口のタイプCが出たので
上葉切除+ND2郭清が施行され
乳頭型の腺癌が、一部は低分化
pT1pN2 という結果となりました。
前立腺がんの転移検索の胸部CTにて右上葉の結節性病変を指摘される。
単純写真は?

どこに異常があるかわかります?
今日は、肺の単純写真のみの提示としておきます。
あす以降に胸部CTを提示します。


以上2スライスのCTで何を考えるのでしょうか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
簡単に炎症でしょう?
というのは危険です。
このように濃度の高い結節様の病変と周囲すりガラス陰影の場合
明瞭な結節でなければ、一度フォローでいいのかも知れませんが
中心部の濃度が高いので長くて数か月でのフォローが限界かもしれません。
実際には3カ月のインターバルで縮小傾向がなかったために
CTガイド下生検がなされ、癌が出ました。
手術のゲフで野口のタイプCが出たので
上葉切除+ND2郭清が施行され
乳頭型の腺癌が、一部は低分化
pT1pN2 という結果となりました。
スポンサーサイト
今日もEOBプリモビストMRIではなく、肺のCTです。
今日もEOBプリモビストMRI ではなくって。
肺の症例です。
14歳、男性、咳、痰の持続を主訴に来院。
追加する画像検査はなんでしょうか?
診断は?
投与する薬剤は?
答えは、3日後。
すいません。3日ごと言いながら、メルマガ読者様のみに答えを書いていました。
答えは、
DPBでした。ですから、
問題の答えとしては、
1.副鼻腔のCT
2.DPB
3.エリスロマイシン
知らないうちに 拍手 ボタンをポチッと押してくださった先生
ありがとうございました。励みになります。
by Ichiro
肺の症例です。
14歳、男性、咳、痰の持続を主訴に来院。
追加する画像検査はなんでしょうか?
診断は?
投与する薬剤は?
答えは、3日後。
すいません。3日ごと言いながら、メルマガ読者様のみに答えを書いていました。
答えは、
DPBでした。ですから、
問題の答えとしては、
1.副鼻腔のCT
2.DPB
3.エリスロマイシン
知らないうちに 拍手 ボタンをポチッと押してくださった先生
ありがとうございました。励みになります。
by Ichiro
今日もEOBプリモビストMRIではなく、胸部の画像です。
今日もEOBプリモビストMRIではなく、Lung症例です。
56才女性
四肢末端の浮腫、関節痛を主訴に来院
胸部単純写真、胸部CT、ガリウムシンチグラフィを撮影しました。
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
答え:サルコイドーシス。
Key Word: サルコイドーシス、Sarcoidosis, BHL, Garium Scintigraphy
両側肺門リンパ節腫大、ガリウムシンチグラフィ
by イチロウ
56才女性
四肢末端の浮腫、関節痛を主訴に来院
胸部単純写真、胸部CT、ガリウムシンチグラフィを撮影しました。
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZXZZZZZZZZZZZZZZZX
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
答え:サルコイドーシス。
Key Word: サルコイドーシス、Sarcoidosis, BHL, Garium Scintigraphy
両側肺門リンパ節腫大、ガリウムシンチグラフィ
by イチロウ
本日は、EOBプリモビストMRIではなく、LKケモ著効例です。
本日は、EOBプリモビストMRIではなく、LKケモ著効例です。
53才女性
T4N2M0 Stage IIIb
LK adenocarcinoma (肺腺癌)
CEAのマックスは、26。
今日は、イレッサ(ゲフィチニブ)が非常に著効してほぼ胸膜播種が消失した症例

イレッサ(ゲフィチニブ)
投与1か月後

ここまで効いてくれるとうれしいですね。
ここでイレッサ(ゲフィチニブ)復習
2006年現在イレッサを承認している国は、日本を含めたアジア諸国、
およびオーストラリア、メキシコ、アルゼンチンで、欧米では承認取り消し。
代謝は肝臓で86%糞中排泄、4%が尿中排泄
非小細胞肺癌に対して、イレッサ(ゲフィチニブ)は約10 - 20%の患者に腫瘍縮小効果を示す。
東洋人、女性、非喫煙者、腺癌ではイレッサ(ゲフィチニブ)が腫瘍縮小効果を示す割合が高
い。アジア人、非喫煙者に対してはイレッサ(ゲフィチニブ)はプラセボと比較して
有意に生存期間を延長させた。
肺障害について
投与後4週間以内に発症しやすい。
日本において、イレッサ(ゲフィチニブ)投与後8週間以内の急性肺障害・間質性肺炎
の発症率は約5.8%(193例/3322例)、それによる死亡率は2.3%(75例/3322例)
PS (performance status) 2以上、
喫煙歴のある人、
すでに間質性肺炎を合併している人、
化学療法を受けたことのある人、では肺障害がおこりやすい
などです。
以上の説明は、Wikipedia
イレッサのウィキペディア説明はここをクリック
を参照しています。
by Ichiro
53才女性
T4N2M0 Stage IIIb
LK adenocarcinoma (肺腺癌)
CEAのマックスは、26。
今日は、イレッサ(ゲフィチニブ)が非常に著効してほぼ胸膜播種が消失した症例

イレッサ(ゲフィチニブ)
投与1か月後

ここまで効いてくれるとうれしいですね。
ここでイレッサ(ゲフィチニブ)復習
2006年現在イレッサを承認している国は、日本を含めたアジア諸国、
およびオーストラリア、メキシコ、アルゼンチンで、欧米では承認取り消し。
代謝は肝臓で86%糞中排泄、4%が尿中排泄
非小細胞肺癌に対して、イレッサ(ゲフィチニブ)は約10 - 20%の患者に腫瘍縮小効果を示す。
東洋人、女性、非喫煙者、腺癌ではイレッサ(ゲフィチニブ)が腫瘍縮小効果を示す割合が高
い。アジア人、非喫煙者に対してはイレッサ(ゲフィチニブ)はプラセボと比較して
有意に生存期間を延長させた。
肺障害について
投与後4週間以内に発症しやすい。
日本において、イレッサ(ゲフィチニブ)投与後8週間以内の急性肺障害・間質性肺炎
の発症率は約5.8%(193例/3322例)、それによる死亡率は2.3%(75例/3322例)
PS (performance status) 2以上、
喫煙歴のある人、
すでに間質性肺炎を合併している人、
化学療法を受けたことのある人、では肺障害がおこりやすい
などです。
以上の説明は、Wikipedia
イレッサのウィキペディア説明はここをクリック
を参照しています。
by Ichiro